2025年6月16日月曜日

1日ホームルームの計画(高等部第2学年 教科:総合的な探究の時間)

 今年度の高等部は、「生徒が主体的に活動すること」をテーマに様々なことに取り組んでいます。その中の1つに「1日ホームルームの計画」があります。これまでは、教師がある程度計画を練り、それに合わせて活動していました。しかし、これからの時代は生徒が主体的に考え・行動する力が必要と言われています。それに伴って、「1日ホームルームの計画」をすべて生徒たちに任せ、教師は「支える」意識でサポートしています。

この日は、カラオケルームの利用時間やバーベキューの料金プランについて、「予算内におさまるか」「バスの時間に間に合うか」など対話をしながら計画を練っていました。時間は必要ですが、1つ1つ課題をクリアした先には、きっと大きな達成感と満足感に満ち溢れることと思います。