学校の様子や日々の学習活動について,毎週紹介しています。
高等部の国語の授業は、グループごとに実施しています。この日は、「手紙を書こう」の単元で、それぞれ「礼状の書き方」、「暑中見舞いの書き方」について学習していました。「礼状の書き方」では、用件や相手を気づかう言葉など、書き方の決まりを参考に原稿の下書きを作成していました。「暑中お見舞いの書き方」では、タブレット端末を活用し、はがきの表書きの書き方や暑中お見舞いの目的について学習していました。どちらのグループも相手や目的を意識して、伝えたいことが明確になるよう工夫して取り組んでいました。