1学期の後半の道徳は「思いやりの気持ち」について学習しました。誰かに優しくしたこと、優しくされたことを子供達に尋ねると、「ブランコを貸してくれた!」「机を一緒に運んでくれた」「落とし物を届けてくれたよ」など、たくさんの思いやりの経験が集まりました。
「誰かに優しくしたり、優しくされたりすると、どんな気持ちかな?」という質問には、「にこにこの気持ち」「ありがとうって気持ちになる」「嬉しい気持ち!」と発表してくれた子供達。これからも「優しさっていい気持ち」を合言葉に、小さな優しさの種を蒔きながら、思いやりの心を育んでいきたいと思います。